fc2ブログ

何か作ってみましょうかね? ~できるかな?できぬかも?~ 

ロッケンローな奮闘記--そろそろボロが入ってきた親父がメインの仕事とは かけ離れて、思いっきり趣味で、思いっきり私的な理由のみで何かを作る様を、見届けて頂こう♪と、・・・・そんなんです♪

今日 納品に~行ってきま~した~♪

やっぱり、、、、、いつもの癖というか、、またまた前回の記事から間が開いてしまいました。
さらに、 今年最初のブログでございます。 
いまさらではありますが、 「新年明けましておめでとうございます。」

タイトルにもある通り、本日 前回お知らせした手塚プロダクションさんの装置2台、納品してまいりました。
前回告知した時の意図としては、製作過程を事細かく同時進行にブログに書いていこうと思ったのですが、、、
無理じゃない???  間にも色々な現場作業など入ってしまい、
鉄腕アトムの装置の製作は 結構手間取って、ブログを書く余裕などありませんでした(^^)
アトム展640
んで、、、、今日の納品までブログはお預けになっていたのです。

さて、早速、結果的な画像を冒頭に持ってきてしまいました。
ということで、今から、製作始めからこの結果までこれから書き始めるのも結構な作業になりますし、
それをやるには納品後の今の気分でもありませんし、、、撮り溜めた画像は沢山有りますし、、、、、、
それを整理もできていないので、、、、、、、、、、
このタイトルでは、きっと誰もやっていないであろう過去へ戻していく方式にしようと思います♪
その昔、テレビのなんかの番組で爆笑問題の太田光氏が
「歴史の授業なんか、知りもしない縄文時代なんかから始めないで、今から遡って教えた方がよっぽど
リアルな知識になるだろ!」と言っていた言葉を思い出しまして、、まず結果を見せてから
戻ってみるのも有りだと、私の中でその言葉がしっくりとする感じでリンクしました。
大体、こういう装置を作り始める時、私の中では凡そこの結果とそう違わないイメージと構成が
ほぼ出来上がっています。それから作り始めるので、逆に書くのも私の頭の中をトレースするような
感じでそう違和感は無いのです。というわけで、このタイトルはそんな感じでお付き合い下さい♪

今回、収めた装置は2種類です。どちらも、アニメーションの仕組みを説明するような装置で
一つは立体のゾートロープ(回転式のアニメーション装置)とパラパラマンガの装置です。
まずはどんなものか、動画を作ってみました。
ゾートロープの方は映像の撮影が困難なので少し説明的な方法で動画を作って有ります。

・・・・・とまあ、こんな動作をする装置です。
今日は、この動画を作ったのでこれ以上は書く元気がありませんので、細かくは次回からにしたいと思います。

それでは、明日から写真をまとめておきますね。
なるべく、これに関しては間を開けないで更新して行きたいと思います。
という事で、今回はこの辺で。

ランキングのクリックの方もよろしくお願いします。m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Zizy_topをフォローしましょう 
スポンサーサイト



テーマ:ものづくり - ジャンル:ビジネス

  1. 2013/01/17(木) 19:36:02|
  2. - 奇脳~?機能!-
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<鉄腕アトム立体ゾートロープメカ製作 その1 | ホーム | デザインフェスタ 出展終了。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://zizytop.blog47.fc2.com/tb.php/73-b9ee5ab9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内 検索

本人 イメージ画

Zizy top

Author:Zizy top
いらっしゃいませ♪
アドレナリンとドーパミンと
カオスの沸き出ずる場所、
仕事的に裏街道のBlogへ♪
そして、共に歩もう♪
創造と破壊が産出す
マテリアルワールドへ♪

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
―つぶやきジジィ― (18)
♪ギャンゴ・ビンゴ♪ (2)
― 図画と工作 ― (7)
― ギター製作 ― (23)
― 電気でGO!― (2)
― 造形でポン♪ - (8)
- 奇脳~?機能!- (9)
本業(商売っ気無し♪) (4)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新コメント

ブロとも一覧


Hello Hello Hello Wot's goin' on here then

900-90

おおっと★カナダ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

最新トラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター